|
|
プロフィール |
Author:itabashi-chiro
板橋カイロプラクティック整体院 副院長廣田可奈のブログです♪ 整体、健康、美容などなど 詳しく分かりやすく発信致します♪
|
|
最新記事 |
|
|
最新コメント |
|
|
最新トラックバック |
|
|
月別アーカイブ |
|
|
カテゴリ |
|
|
検索フォーム |
|
|
RSSリンクの表示 |
|
|
QRコード |
|
|
|

サプリメントについて |
こんにちは 板橋カイロプラクティック整体院の廣田です
今回はサプリメントの上手な利用法についてお話しします
サプリメントは、食事では足りない有効成分を手軽に補ったり
最近では健康・美容のために、補助的に摂取する事が
一般的になってきています
まず、選ぶ時は信頼できる製品であるかどうかを
しっかりと吟味してみましょう
成分表示・原材料名などがきちんと記載されているかどうかは
見分けるポイントの1つです また商品に
「特定保健用食品(トクホ)」
「健康補助食品」
のマークがついていれば、一定の基準を満たしていることになりますので
安心できる商品といえると思います
そして、サプリメントは基本的には食後に摂取すること。
それは、サプリメントに用いられている様々な有効成分は
大抵の場合、代謝に利用されるので、食後に摂取することで
食事で摂った栄養の分解・代謝を助けることに利用されるからです
またサプリメントには、様々な効果・効能がある反面、過剰に摂取したり
特定の医薬品と同時に摂取したりすると副作用がある場合もあるので
しっかり知識を獲てから安全・有効に摂取するようにしましょう 
栄養成分は食事から摂るのが基本
サプリメントはそれを補うもの
このことを忘れずに・・・・。
では今週も頑張っていきましょう 
-------------------------------------------------------------- 板橋カイロプラクティック整体院 東京都板橋区大谷口北町73-9 ご予約:03-3956-5579 営業時間:午前9時~午後10時(最終受付:午後9時) 定休日:不定休 URL: http://www.e-seitai.co.jp 3月は無休で営業致します。 --------------------------------------------------------------
|

3.11 |
こんにちは。板橋カイロプラクティック整体院の廣田です。
今日は3月11日。東日本大震災が発生した日です。
先日、あるニュースを見ました。
震災の津波にのまれ、今も行方不明の妻を捜すために
宮城県女川町のバス運転手、高松康雄さんは
潜水士の国家資格を取得した。
潜水士は海中での捜索活動などに従事できる。
プロのダイバーらに協力してもらいながら
高松さんは妻の姿を捜し求めて女川の海に潜る。
「骨のひと かけらでも、妻の手がかりを見つけたい」
「不明の妻、必ず連れ帰る」
と高松さんは語った。
このニュースを見て、「愛」を感じました。
なかなかできることではないですよね。
高松さんの奥さまに限らず、まだ見つかっていない方々が
早く見つかることをお祈りいたします。
東日本大震災・被災者数(2014年3月10日現在) 亡くなられた方: 15884人 警察に届出があった行方不明の方: 2633人
-------------------------------------------------------------- 板橋カイロプラクティック整体院 東京都板橋区大谷口北町73-9 ご予約:03-3956-5579 営業時間:午前9時~午後10時(最終受付:午後9時) 定休日:不定休 URL: http://www.e-seitai.co.jp 3月は無休で営業致します。 --------------------------------------------------------------
|

肩こりとは・・・? |
こんにちは 板橋カイロプラクティック整体院の廣田です
さて、今回は「肩こり」についてお話しします
肩こりは首・肩に起こる
「痛み」や「こわばり」などの総称です。
よく考えてみましょう。
頭が約6㎏前後、腕が約3㎏前後(2本)を
首・肩が支えているのですから
常に首・肩には合計約12㎏もの負担がかかっている
と言えるのです
その為、疲労して緊張し、結果こわばりやすい状態になるのです。
同じ姿勢でずっといる環境が首・肩の負担を強めています
※中には、肩こりが臓器の病気などから起こる場合もあるので
心配であれば、医療機関にて原因確認することをおススメします
肩が辛いなと感じたら・・・
①両腕を真上に挙げて、背筋をゆっくりのばしていきましょう
②更には、大きく深呼吸(腹式呼吸)
③意識的に肩の力を抜いてみましょう
出来れば、30分~1時間以内に緊張をほぐしてみて下さい
板橋カイロプラクティック整体院では
痛みやこりの原因となっている筋肉や骨格筋をほぐして
改善のサポートをお手伝いさせていただきます
辛くなりきる前に、ぜひご来院くださいね
ご予約の上、ご来院をお待ちしております。
-------------------------------------------------------------- 板橋カイロプラクティック整体院 東京都板橋区大谷口北町73-9 ご予約:03-3956-5579 営業時間:午前9時~午後10時(最終受付:午後9時) 定休日:不定休 URL: http://www.e-seitai.co.jp 3月は無休で営業致します。 --------------------------------------------------------------
|

自律神経について |
おはようございます 板橋カイロプラクティック整体院の廣田です
今日から3月ですね
最近は少しずつ暖かい日が増えてきました
さて今日は「自律神経」についてお話したいと思います
まず自律神経とは・・・・
「交感神経」と「副交感神経」
の2つの神経系で構成されているもので
自分の意思とは関係なく、刺激や情報に反応して
体の機能をコントロールしている神経のことです
「交感神経」・・・・活動している時、ストレス・緊張している時の状態
「副交感神経」・・・休息・体の修復をしている時、リラックスしている時の状態
この2つの神経は正反対の働きをします。
さらに日本の四季と共に変化するのです
春:交感神経優位から副交感神経優位へ変化する時期
夏:副交感神経優位
秋:副交感神経優位から交感神経優位へ変化する時期
冬:交感神経優位
となります。
特に気圧が変化する季節の変り目(春・秋)は
気分や体調が変化しやすいといわれていますので
自分のお身体をチェックされてみてはいかがでしょうか
いままでよりいまからが大切!!
それでは皆様、今月も元気に乗り切っていきましょうね
※なお、今月は休まず営業いたします。
週末も元気に営業しております
ご予約の上、ご来院をお待ちしております。
-------------------------------------------------------------- 板橋カイロプラクティック整体院 東京都板橋区大谷口北町73-9 ご予約:03-3956-5579 営業時間:午前9時~午後10時(最終受付:午後9時) 定休日:不定休 URL: http://www.e-seitai.co.jp 3月は無休で営業致します。 --------------------------------------------------------------
|
|
|