|
|
プロフィール |
Author:itabashi-chiro
板橋カイロプラクティック整体院 副院長廣田可奈のブログです♪ 整体、健康、美容などなど 詳しく分かりやすく発信致します♪
|
|
最新記事 |
|
|
最新コメント |
|
|
最新トラックバック |
|
|
月別アーカイブ |
|
|
カテゴリ |
|
|
検索フォーム |
|
|
RSSリンクの表示 |
|
|
QRコード |
|
|
|

血流回復 |
おはようございます 板橋カイロプラクティック整体院の廣田です
最近になって暖かい日も定着し
春物、夏物アイテムを取り入れている方を多く見かけるようになってきました
しかし、この季節は朝・昼・晩の寒暖差があり要注意の時期でもあります
体温調整がうまくいかず、血流障害が起こりやすくなってくるのです 
そこで、今日は
「血流を回復させる」ことについてお話しします。
まず、血流を回復させるには身体を動かすことが1番
ポイントは
仕事で続けがちな姿勢と逆の動作を取ってあげること
デスクワークで座っていることが多い人は
30~45分に1度立ち上がり
腕や肩を大きくまわして筋肉を緩めるとよいでしょう
立ち仕事が多い方は
骨に負担がかかる時間が長いので休み時間には座ったり
横になる姿勢がよいでしょう
また、1時間に1度「大きなのび&深呼吸」をすることも大事です
つまり、胸をひろげて強制的に副交感神経を優位にするのです。
背筋を伸ばして、胸を広げる習慣を身につければ
血流が回復して疲れにくい身体をつくれるはず
さぁ、皆様今日から実践していきましょう
-------------------------------------------------------------- 板橋カイロプラクティック整体院 東京都板橋区大谷口北町73-9 ご予約:03-3956-5579 営業時間:午前9時~午後10時(最終受付:午後9時) 定休日:不定休 URL: http://www.e-seitai.co.jp 4月は無休で営業致します。 --------------------------------------------------------------
|

大豆のちから |
おはようございます 板橋カイロプラクティック整体院の廣田です
今日は「大豆のちから」について・・・。
まずは、大豆の仲間をご紹介
・豆乳 ・豆腐 ・おから ・ゆば ・みそ ・しょうゆ ・納豆 ・きなこ ・もやし ・油揚げ ・枝豆 など
これらの大豆・大豆製品は「畑の肉」と言われるほどの
身体を作る「たんぱく質」
血を作る「鉄分」
歯や骨を丈夫にする「カルシウム」
身体の発育に欠かせない「ビタミンB群」
おなかの調子を整え、免疫力の向上にも効果のある「食物繊維」
などを多く含んだ生活習慣病予防に役立つ食べ物です
お子様の大切な発育期や成長期や
コレステロールや脂肪の取りすぎが気になる中高年
カルシウムやビタミン不足などでお悩みのお年寄りなど
身体によいものを積極的に摂取したいですよね
-------------------------------------------------------------- 板橋カイロプラクティック整体院 東京都板橋区大谷口北町73-9 ご予約:03-3956-5579 営業時間:午前9時~午後10時(最終受付:午後9時) 定休日:不定休 URL: http://www.e-seitai.co.jp 4月は無休で営業致します。 --------------------------------------------------------------
|

祝♪オープン7周年!! |
おはようございます 板橋カイロプラクティック整体院の廣田です
当院は本日4月10日
お陰さまで
開業7周年を迎えました
これまで、沢山の方々に足を運んでいただき
皆様には本当に感謝しております
また現在、施術スタッフも4名になり
今後も地域での顧客満足度向上に、スタッフ一同励みます 
当院はこれからもまだまだ成長し続け
より良い地元密着型の整体院を作り続けて参ります
板橋カイロプラクティック整体院を
今後とも末永く宜しくお願い申し上げます
\(〃゜∀゜〃)/☆★祝!7周年☆★\(〃゜∀゜〃)/
廣田 可奈 -------------------------------------------------------------- 板橋カイロプラクティック整体院 東京都板橋区大谷口北町73-9 ご予約:03-3956-5579 営業時間:午前9時~午後10時(最終受付:午後9時) 定休日:不定休 URL: http://www.e-seitai.co.jp 4月は無休で営業致します。 --------------------------------------------------------------
|

不定愁訴 |
おはようございます 板橋カイロプラクティック整体院の廣田です
今回のテーマは「不定愁訴」について・・・
不定愁訴(ふていしゅうそ)とは
「動悸」
「頭が重い」
「全身の倦怠感」
「イライラする」
「食欲不振」
「疲労感が取れない」
「よく眠れない」
などの自覚症状があるものの色んな検査をしても
原因になる病気が発見できない状態のことを言います
つまり原因不明の身体の不調のことです
皆様、思い当たる項目はありませんか
このような不定愁訴は
季節の変わり目・環境変化・蓄積の疲労・ストレスなどにより
自律神経が乱れる(自律神経失調)ことによって
引き起こされると考えられています
その中でも1番の原因として考えられているのが
体のゆがみ です。
ゆがみは癖・就業環境・生活習慣の積み重ねによって起こります
骨格がゆがんでくると
周りの筋肉が緊張し始めて左右のバランスが崩れていきます
その状態のままにしておくと
次は血液・リンパの流れが滞る原因にも・・・
結果、血流が悪くなり
肩こり・腰痛・頭痛等の不調が出てくるのです
普段の癖や生活習慣をちょっと改善、気をつけることにより
不定愁訴は軽減しますよ 
さらには、筋トレやストレッチも改善が期待できる対策の1つです
もちろん 当院の整体・カイロプラクティックの施術も対策の1つ
当院の施術は
体の血流バランスを整えながら経絡・経穴(ツボ)を刺激し
リンパの流れを正常に整えていきます。
結果、体が本来備え持っている「自然治癒力」を最大限に引き出して
体の調子を整えていくのです
さぁ、皆様 
ご自身で出来る改善方法で不定愁訴をなくしてみませんか  
-------------------------------------------------------------- 板橋カイロプラクティック整体院 東京都板橋区大谷口北町73-9 ご予約:03-3956-5579 営業時間:午前9時~午後10時(最終受付:午後9時) 定休日:不定休 URL: http://www.e-seitai.co.jp 4月は無休で営業致します。 --------------------------------------------------------------
|

新年度スタート!! |
おはようございます 板橋カイロプラクティック整体院の廣田です
今日から4月ですね
4月は入学式・入社式などが行われ
年度の始まりとして特別な月とされています
更には、結婚・転勤・引越しなど
環境と生活習慣の両方に変化が起こる方もいますよね
生活における変化は、何らかのストレスを抱える可能性があります。
身体の変化については
ホルモンのバランスが崩れたり
免疫力が低下したり
体を調節している自律神経系という神経系が
不調をきたすことが言われています
健康維持の要である自律神経のバランスが崩れると
不眠・疲労・肩こり等の不調が起こってしまうのです
そんな時 自宅でも出来る疲れをとる方法が・・・
「腹式呼吸」です
腹式呼吸のメリットは
①血液循環を良好にする
②心臓や肺への負担が少ない
③精神が安定する
腹式呼吸のポイントは
①鼻から息を吸う
②口からはく
③はく息を意識してゆっくり長く
意識して深い呼吸を取り入れることで
副交感神経を優位に活発に働かせて
自律神経のバランスが整ってきたり身体の不調も和らぎますよ
ぜひお試しくださいね
それでは皆様、今月も元気にがんばりましょう
※4月は休まず営業いたします。
今月から小澤唯依先生も加わり当院はパワーアップしております。
ご予約の上、ご来院をお待ちしております。
-------------------------------------------------------------- 板橋カイロプラクティック整体院 東京都板橋区大谷口北町73-9 ご予約:03-3956-5579 営業時間:午前9時~午後10時(最終受付:午後9時) 定休日:不定休 URL: http://www.e-seitai.co.jp 4月は無休で営業致します。 --------------------------------------------------------------
|
|
|